祝・上棟

大安吉日、空は見事に晴天なり、本日メデタク上棟となりました。飯塚さんから午前中が見物と聞いていたので、朝から現場でスタンバイ。みるみる柱が立って、家の形になっていくのを見ているのは、とても楽しかった。模型でしか見ていない形が現実に!とか早回しで見ているみたい!とかリアルとバーチャルが交差するような不思議な感覚でした。


上棟日の流れやら宴会の内容やら、はじめて過ぎてさっぱりわからない我が家に指南くださった我らが飯塚ゼミ先輩の杉並U様(多謝!)も遊びにきてくださる。しかも夕方にはお祝いのスパークリングワインまでいただき、感謝感謝。
宴会はなるべく手製のものにしたかったので、午後からは一人狭い台所で格闘。20人近い人数の食事を用意するのは、思ったより大変でした。頑張って多めに作ったつもりなのに、意外とこじんまりしてしまい、ちょっと後悔。肉体労働の男性諸君にはもっとガッツリ用意した方がよかったのね。次はないけど。
職人さんたちが帰られた後、i+iの方々を引き止めて、またも飲む。施主が酔っぱらってどうすると夫に叱られ。しかも棟梁に祝い酒のお土産を渡し忘れ。

今の考え

自分のなかで整理するためにつらつらと覚え書き。
・キッチンはやはりまるまるイケアのものにしようかと。組み立てはイケアに発注した方がいいのか、青木さんにお願いできるのか要確認。
・土間とそれに続く玄関アプローチの床は、やはりタイルにしたいです。白と淡い色(白とちょっと差があるくらい)の幅広ストライプで、タイルは艶無し25角が希望、でもカタログなどを見ると外床&内床どっちも可は、大きいのしか見当たらない。古いビルの通路とか、公共施設のトイレ床なんかがイメージなんですが。玄関アプローチに関しては、大久保さんにお伝えしましたが、北側のみ一段階段を作ってほしいです。(石やデッキ材を置くのではなく)
・東側テラス(屋上的な方)の造りがいまいちわかっていません。深さ(高さ?)と平面の広さが知りたいです。
・外構は、セルフで少しずつやろうと思っているので、盛土だけでいいです。
・和室の畳は正方形のものにしたい。ってこれは最終段階ですね。
・洗面の水栓は、1階2階ともカクダイ124−005に。壁付けでクラシックで安い!
http://store.shopping.yahoo.co.jp/living-support/ka-124-005.html
・バスタブ、これはどうかしら? 深さがINAXのグラスティより10cm浅いのが気になります(外国仕様ってこと?)が、定価は指定していただいたものとほぼ同じくらいです。実勢価格はどうですかね?
http://www.cera.co.jp/product/item.jsp?productId=VR5251
また思いついたら書きます。

コンクリート打設中

月火と関西出張(つかれた…)だったので、最初の流し込みは見れず。今朝、仕事前に寄ると、ちょうど立ち上がり部分に流し込んで、調整しているところでした。現場監督の山崎さんにも、i+iの大久保さんにもお会いできました。
基礎が出来上がってきて、いよいよ建ち上がるのが現実に(?)なってきて、設備機器などの選考用に住宅雑誌などを見ていると、他人の芝生は青いというか、もっとああすればよかったかなとか雑念が渦巻いてきて困ります。上棟ブルーみたいな?

地鎮祭→契約

日曜日はどうしても外せないnishioginoie家の行事があり、契約のためにはるばる大和市からいらしていただく。午前中に地鎮祭を先に済ませ、とも吉で契約書を交わす。地鎮祭とはいえ、本当に簡単に土地のお清めをするくらいのもので、家が建つ四隅に米と塩と酒をまくのみ。きっと土地も酒が好きだろうとどぼどぼまいていたら、飯塚さんに「酒好きなのに珍しい」と言われ。飲むのも好きだけれど、振る舞うのも好きなのよ。
さて、とうとう来週から着工ですよ!

打ち合せ@i+i

はじめて事務所へ伺っての打ち合せ。次週の契約前の最終的な詰めで、いろいろクリアに。でもまだ「とりあえず」なことが多いです。いまだに、どこから決めなければいけないかが微妙につかめず、まだそれは決めなくてもと言われるようなことが気にかかってしまって進めなかったりする。
帰りにショールームを見ようと思って原宿方向に歩いたのにおめあては臨時休業、しかも安売り服屋の大行列も相まって歩道はものすごい混雑、しかもしかも線路に人が降りたかなにかで山手線は停止中、の三重苦で結局ハチ公バス千駄ヶ谷まで出てから(途中i+iを横目に見つつ)、総武線で帰宅。
人混みでだんだん無言になり、手にじんわり汗をかき、バスでシャットアウト寝をした娘は、まるで田舎の子。普段人混みなんてさっぱり行かないもんねえ。

続けて見る見る

今日はピンポイントで品川のYKKへ。いろいろボンヤリしていたことがハッキリしてスッキリ。アルミの質感は好きなので木枠とかにこだわりたいわけではないのだけど、内側の樹脂がなあ・・・。どうやって逃げるか。やはりトステムも見ておいた方がいいかなと考える。